2020年01月01日
HAPPY NEW YEAR 2020
画像と本文は・・・謹賀新年!!
皆さま、明けましておめでとうございます m(__)m
1年に2~3回しか投稿しなくなったブログです (≧◇≦)
すっかりブログよりTwitter(→)ばかりやってる今日この頃 (^^ゞ
そんな感じですが今年も宜しくお願い致します \(^o^)/
2019年04月01日
03.24 カミサバ2(上川サバゲフェスタ)
画像と本文は・・・お久しぶりですw
元旦以来の投稿です (^^;)
今回は3月23日(土)・24日(日)に層雲峡で行われたカミサバ2に参加してきたので、そのリポートです (●^o^●)
参加と言っても日曜日のゲームだけでしたが (^^ゞ
長々と書くのが面倒なので早速、集合写真【カミサバ公式から拝借】 (^^♪
後ろの方に小さく写ってます(背景に同化してるw)
当日は旭川WRsの会長(鬼軍曹さん)とタッキーの3人(タッキーは写ってない・・・)で参加してきました \(^o^)/
開会式から重装備です (^_-)-☆
ゲーム自体は普段とは違った構築物でのゲームだったのでとても新鮮でした (*^_^*)
そして今回一番の目的(?)である撮影会を昼食時に行いました (^^)v
こんな感じです (@_@)
冬期間のゲームはなかなか無いので今後も出来るだけ参加していきたいです (^O^)/
あ~早く今年のサバゲシーズン始まらないかなぁ~ (^^ゞ
2019年01月01日
HAPPY NEW YEAR 2019
画像と本文は・・・謹賀新年w
皆さま、あけましておめでとうございます m(__)m
半年以上、放置してましたが生きてます(笑
昨年は仕事が忙しくて余りゲームに参加できませんでしたが、今年は出来る限り参加していきたいです (^^ゞ
2019年も宜しくお願いします (^_-)-☆
2018年05月27日
05.20 砦定例会&GEAR紹介
画像と本文は・・・これは先月のですw
今日はゲームに行けないのでストレス溜まりそう (≧◇≦)
そんな先週の20日に砦さんの定例会に行って来ました (●^o^●)
朝は気温が低くて少し寒かったですが天気も良くてサバゲ日和な日でした (*^_^*)
今回はいつも写真を撮ってくれるcopycatさんが居なかったのでゲーム中の画像はありません (^^;)
当日の格好はこんな感じです (^^ゞ
次回はARIAKEBASEさんに行きたいと思います (^_-)-☆
そして前回、告知していた装備の紹介をします (^^♪
まずはこちら (^-^)/
LBT-9015A-500D Modular Medical Kit Pouch(Multicam)
LBT製の個人用ファーストエイドキットを収納するためのポーチです。
キットが手に取りやすいよう、ダブルジッパーを全開放してもエラスティックバンドで90度の角度で止まるように展開します。
内部もキットが散乱しないよう、固定バンドが縫い付けられている凝った造りです。
続いてこちら \(^o^)/
Blue Force Gear Medium Vertical Utility Pouch(Multicam)
BFG(ブルーフォースギア)製の縦型・中型のジップ開閉式ポーチです。スモークグレネード、マガジン、小型ラジオ、デジタル機材などを収納するのに最適です。ポーチ内側丈夫にホールタブがあり脱落防止用コードなどを付けれます。素材はブルーフォースギアオリジナル素材のULTRACompとコーデュラ生地で作られています。本ポーチはNSNを所得し米軍に納品されています。
最後はこちら \(^o^)/
Tactical Assault Gear
MOLLE Small (50oz) Hydration Pouch(Multicam)
TAG(タクティカルアサルトギア)製のハイドレーションポーチで内容量は50oz(1.5リットル)になります。
3点を取り付けるとこんな感じです (@_@)
次回は何を紹介しようかな (^^;)
2018年05月20日
LBT & BFG & TAG
画像と本文は・・・今日も追分に行きますw
今日は開幕戦に続いて2回目の砦さんにお邪魔します (●^o^●)
そして今週は仕事が忙しくて記事を纏めていないので今回は少しだけ (^^;)
本当はこの3点を紹介しようと思いましたが、次回以降に繰り越し (≧◇≦)
今日は仕事のストレスを発散してきます (^^ゞ
タグ :LBTLondon Bridge TradingBFGBlue Force GearTAGTactical Assault Gearロンドンブリッジ倫敦橋ブルーフォースギアタクティカルアサルトギア
2018年05月13日
THE GUN GLOVE STANDARD WEIGHT GLOVE【GREY】
画像と本文は・・・ぴったりフィットw
今日は予報で朝から雨だったのでサバゲには行かずに家でマッタリです (^^ゞ
そんな今回はグローブを新調したので紹介します (●^o^●)
こちらです (*^_^*)
The Gun Glove
THE ULTIMATE SHOOTING GLOVE
STANDARD WEIGHT【GREY】
あれ?確か前にも紹介した筈だと思った方は正解です (^^;)
以前、紹介したのはSUMMER WEIGHTで今回はSTANDARD WEIGHTです (^-^)/
そしてサイズも前回は10(LARGE)でしたが今回はフィット感を出す為に9.5(MEDIUM+1/2)にしました (^^♪
グローブのデザイン自体は同じですが、スタンダードは通常のタクティカルグローブと同等の厚みをもち、衝撃を受けやすい甲にはクッション性のある素材を使用し、手のひら部分は耐久性の高いスエード生地を使用しています (^-^)v
装着感はこんな感じです (@_@)
良い感じです (^_-)-☆
それとこんな物を買ったみました (●^o^●)
SCOPECOAT Eotech Sight Cover For EXPS-3
スコープやダットサイトを保護する為のカバーです (*^_^*)
実際にEXPS-3被せてみると (@_@)
これで運搬する時も安心です (^^♪
次回こそは新しい装備類(ポーチ等)を紹介したいと思います (^^;)
タグ :The Gun GloveTHE ULTIMATE SHOOTING GLOVESTANDARD WEIGHTGREYMEDIUMSCOPECOATSight CoverEotechEXPS-3maszone 不織布マスク 50枚 使い捨てマスク 超快適マスク マスク 不織布 カラーマスク 可愛いマスク 花柄 柄マスク 保護マスク 大人用サイズ 超立体マスク mask 三層構造 衛生マスク 立体構造 高密度フィルター レディース 通勤 お出かけ安心
2018年05月06日
KIMPLACUSTOM BB PROOF LENS COVER FOR FLASHLIGHTs
画像と本文は・・・備えあれば患い無しw
GW最終日の日曜日、皆さん如何お過ごしですか?私は基本、日曜日しか休みが無いのでGWなんて関係ありません (^^;)
そんな今回は割れて後悔する前に取り付けた物を紹介します (●^o^●)
こちらです (*^_^*)
KIMPLACUSTOM BB Proof Lens Cover for Flashlights
★以下、WARRIORSさまHPより抜粋★
KIMPLACUSTOM製のBB弾の被弾によるフラッシュライトの破損を防ぐレンズカバーです \(^o^)/
ポリカーボネイト製で光への影響も少なく、ほとんどのフラッシュライトのレンズ枠内に収まる薄さで外観を変えずにレンズを保護します。フィルターなどの装着も可能です (^-^)/
3サイズ各2枚、合計6枚のセットで主にシュアファイアー製品にジャストフィットします (^_-)-☆
取り付けは付属のクッション性のあるクリア両面テープをプロテクターの四隅に貼付け、フラッシュライトのレンズ面に直接貼り付けます。(クッションテープによりレンズとプロテクターは少し浮いた状態になります。) (@_@)
そして使わない時に横に倒してレンズが露出してしまうG33にも取り付ける為にMサイズをEMTシザーで少し切って加工してみました (^^♪
取り付け (^O^)
これで安心してゲーム出来ます (●^o^●)
それと先日の砦フィールド開幕戦の画像をcopycatさんに頂いたので少し紹介します \(^o^)/
次回は新しい装備類(ポーチ等)を紹介したいと思います (^_-)-☆
タグ :KIMPLACUSTOMBB ProofLens CoverFlashlightsEotechG33マジック かきかた フェルトペン ほそじふとじ 黒 2種シース入 硬筆書写用 MKF-2P2018Verレンズカバー割れたら落ち込む
2018年05月03日
04.29 砦フィールド開幕戦
画像と本文は・・・開幕戦は毎年混むねw
29日の日曜日に安平町のサバイバルゲームフィールド砦の開幕戦に参加してきました (●^o^●)
少し早めに行ったにも関わらず既に上の駐車場は満車状態 (≧◇≦)
なので下の通路沿いに駐車しました (^^;)
今年の開幕戦は最終的に参加人数が325人だったとか (@_@)
そりゃあ、あの広いフィールドでも混雑する筈です (^^ゞ
そして今回参加したメンバーはこちら \(^o^)/
やーるーさんとお知り合い(名前なんて言ったっけw)、taboさんに1年に数回しか会えないSF道東担当さんと私の5名にカメラマンのcopycatさんの6名 (^_-)-☆
copycatさんにゲーム中の撮影をお願いしたのですが人数が多過ぎて探せないと言われ画像は少な目です (>_
まだ画像があると思うので頂いたら紹介したいと思います (*^_^*)
次回は何処のゲームに行こうかな? (^O^)
タグ :2018年04月29日安平町サバイバルゲームフィールド砦開幕戦エアーマット HIKENTURE 【7CM厚さ】キャンプ マット 【2022最軽量】エアマット1分で膨らみ アウトドア マット防水防潮 防災 テント マット コンパクト 寝袋 マット エコ素材 安全無臭 枕が付き バイクキャンプ 車中泊マット 収納袋付き バックパッキングキャンプ キャンプ用品 アウトドア 用 エアーマット劇混み参加人数325人過去最多
2018年04月29日
VTAC【Viking Tactics】MK1 SLING(Original)MULTICAM
画像と本文は・・・スリングも同色にw
今日は砦フィールドの開幕戦に参加します (●^o^●)
そんな今回は銃も新しくなったのでスリングも新調しました (*^_^*)
こちらです \(^o^)/
VTAC【Viking Tactics】Mk1 Sling(Original)Multicam
Viking Tactics製の2ポイントスリングでSEALsやDEVGRU、DELTAでも使用されているタクティカルスリングです (^O^)
中身はスリング本体にマニュアル (^-^)/
以前、買った官給品(黒)と比較 (@_@)
黒の方は官給品なのでタグはありません (^_-)-☆
HK416Dに取り付け (^-^)v
反対側にも同じように取り付け出来ます (^^♪
次回は今年用に新調した装備類の紹介でも (^^ゞ
タグ :VTACViking TacticsMk1SlingOriginalMulticamタクティカルスリングマルチカム一体型 ベッドパッド ボックスシーツ メーカー直販 とろけるような肌触りふわふわ 一体型ボックスシーツ セミダブル 120×200×30cm (キャメル)2018Ver
2018年04月26日
04.22 深川SCF 旭川WRs 2018オープン戦
画像と本文は・・・今年はこんな感じでw
22日に深川SCFで行われた旭川WRs主催のSCF'2018' オープン戦に参加してきました \(^o^)/
まだ夜が明けきらない朝靄の早朝に出発 (●^o^●)
そして深川SCFに到着 (*^_^*)
約1ヶ月前(3月11日)のフィールドは雪山でしたが、すっかり融けましたね (@_@)
ゲームの準備中 (^-^)/
鬼軍曹会長の挨拶でゲーム開始です (^-^)v
オープン戦は9名の参加でした (^^ゞ
やーるーさんも帯広から参加 (^_-)-☆
ゲーム中の画像はありませんが、少人数の楽しい1日でした \(^o^)/
そんな当日の私はこんな感じ (^^♪
今年から変わった装備類もありますが、それはまた次回以降に (^^ゞ
2018年04月22日
Night Evolution TAPS【Tactical Augmented Pressure Switch】
画像と本文は・・・2018 Ver.完成w
今日は旭川WRs主催のSCF'2018' オープン戦に参加してきます (●^o^●)
そんな今回は銃関係の小物を紹介します (*^_^*)
こちらです \(^o^)/
Night Evolution TAPS【Tactical Augmented Pressure Switch】
TNVC【Tactical Night Vision Company】製のTAPS Pro(Tactical Augmented Pressure Switch - Programmable)のレプリカです (^-^)/
リモートスイッチ本体と取り付けネジ類のセットです (@_@)
本体左側がフラッシュライト用、右側がPEQ-15(LA-5)等のATPIAL用のスイッチになります (^_-)-☆
取り付けはM1913ピカティニーレイル、 KEYMOD、M-LOKに対応しています (^-^)v
実物の取り付け例はこんな感じです (^^ゞ
Element(Night Evolution)製のSUREFIREタイプライトとPEQ-15(LA-5)に対応しています (^^♪
私はM-LOK用のネジを利用してGEISSELEレイルに取り付けします (●^o^●)
ピカティニーレイル用のアダプターを取り外して (@_@)
両端のネジを外してM-LOK用のネジを付けて取り付け (*^_^*)
取り付け完了 (^_-)-☆
実銃でもGEISSELEに取り付けている画像を見てやってみました \(^o^)/
TOP画像とは違う角度で (^^ゞ
マガジンはEMAGなのか、PMAGが良いのか? (?_?)
次回も何か紹介します (^^;)
タグ :Night EvolutionTAPSTactical Augmented Pressure SwitchTNVCTactical Night Vision CompanySUREFIREPEQ-15LA-5カクテルグラス 170ml シャンパングラス ウィスキー ゴブレット ワインテイスティンググラス ウェディング パーティー お祝い 結婚祝い 贈り物 ギフト ブルゴーニュ ボルドーグラス シャンパングラス マティーニカップ2018Ver
2018年04月15日
L3 Eotech G33 STS【Swich To Side】Magnifier(Black)
画像と本文は・・・最強コンビですw
今日はARIAKEBASEさんか豊滝に行こうと思っていましたが、天気が悪そうだったので行くのやめたら案の定どちらも中止だった (^^;)
そんな今回はこれを買ってから欲しくて堪らなくて我慢していたけど買っちゃった物を紹介します (^^ゞ
こちらです (●^o^●)
L3 Eotech G33 STS【Swich To Side】 Magnifier(Black)
EOTech製、3.25倍率のマグニファイア(望遠機器)です (*^_^*)
EXPS3に対応する高さで、ホロサイトを3.25倍のミッドレンジ用スコープに切り替えることができます (^-^)v
同社のG23より更に小さく軽量になりダイヤルノブでエレベーション、ウィンデージ調整可能 (^-^)/
マウントは堅牢な作りのSTS【Swich To Side(スイッチ・トゥ・サイド)】タイプで、倍率が不要な場合にマグニファイアを横に倒す事が出来ます \(^o^)/
ロック付きクイックデタッチレバーで本体の着脱も容易です (@_@)
取説&付属品無しの中古品を購入したのですが純正のネジも無かったので合う適当なネジで取り付け (>_
で、こんな感じ (^_-)-☆
EXPS3-0を乗せたHK416Dと合体 (^^♪
う~ん・・・やっぱり最強コンビだ!!
次回は何か紹介します (^^;)
2018年04月08日
ELEMENT SF M600U SCOUT LIGHT & GEAR SECTOR MOUNT
画像と本文は・・・私はどちらもレプリカですw
今日は年に一度の健康診断・・・引っ掛かりませんように (^^;)
そんな今回もハンドガード周りの小物の紹介です (●^o^●)
こちらです (*^_^*)
ELEMENT M600U SCOUT LIGHT LED FULL VERSION(500LM)
ELEMENT FLASH LIGHT MOUNT WITH M600C AND M300A
まずはSUREFIRE M600Uタイプライトから (^-^)/
■CREE R2 LED使用
■プッシュボタン式と加圧テープ式からスイッチの選択可能
■点灯モード【コンスタント(常時点灯)、モーメンタリ(手動一時点灯)】
■QDネジ式のマウントで20mmレールに対応
■CR123A(3V)×2本使用
次はマウントです \(^o^)/
Gear SectorタイプのM600C/M300A等の小型スカウトフラッシュライトを斜め上の位置に取り付ける為のオフセットマウントです (@_@)
購入当初から表面の塗装が部分的に剥がれていたので全て剥がして(全部剥がせていなかった・・・)再塗装しました (≧◇≦)
そして合体 (●^o^●)
GEISSELEに取り付け (^-^)v
あ~上側も良いかも (^^ゞ
次回は我慢できなくて買っちゃった物を紹介します (^^♪
タグ :ELEMENTSUREFIREM600USCOUT LIGHTGEAR SECTOROFFSET MOUNTシュアファイアスカウトライトglamcamp 二股のポール テント ポリコットン 3M 焚火可 防水 耐風 コットンテント TC素材 煙突穴付き多機能ピラミッドテント 四季適用 1~3人 簡単設営2018Ver
2018年04月01日
DYTAC SUREFIRE SOCOM RC2 SILENCER W/SF4P HIDER
画像と本文は・・・イメージはこんな感じw
今日もゲーム行けない (T_T)
そんな今回はエイプリルフールネタではなく前回の続きでハンドガード周りの紹介です (●^o^●)
こちらです (*^_^*)
DYTAC SUREFIRE SOCOM RC2 SILENCER
W/SF4P HIDER(DE)
DYTAC製のSUREFIRE SOCOM RC2サイレンサーのレプリカです (^-^)/
スチール製のSUREFIRE 4PフラッシュハイダーはSOCOM発注の4又形状を再現していてSFの刻印や小さなモデルナンバーも入っています (^-^)v
サイレンサー本体はセラコート塗装により質感も耐久性も実物レベルで刻印も正確に入ってます (@_@)
早速、HK416D/2018 Ver.に取り付け \(^o^)/
次回もハンドガード周辺のパーツを紹介します (^_-)-☆
タグ :DYTACSUREFIRESOCOMRC2 SILENCERCERAKOTEシュアファイアサイレンサーセラコート[KOCOTA] 抗菌防臭素材 スリッパ サンダル 超軽量 滑り止め 男女兼用2018Ver
2018年03月26日
AD GEISSELE SMR【Super Modular Rail】Hand Guard
画像と本文は・・・DELTAコスじゃないけどw
3月は色々と忙しい (≧◇≦)
そんな今回は今まで使っていた次世代HK416を2018Ver.に変更途中なので少しづつ紹介していきます (^_-)-☆
今回はこちらです (●^o^●)
ARROW DYNAMIC SMRタイプ 10.5インチ ハンドガード HK416用 BK
ARROW DYNAMIC(アローダイナミック)製のGEISSELE AUTOMATICS(ガイズリー)のHK416対応SMR(Super Modular Rail)ハンドガードのレプリカです。上面以外のレールを後付けとすることで軽量化とグリップ性を向上させている点が特徴です (*^_^*)
で、取り付けるのに一番の問題がガスブロックのスリングホールの干渉です (>_
なので切除&塗装しました (^-^)/
【切除】
【塗装】
これでハンドガードを取り付け出来ます (^-^)v
早速、取り付けます (@_@)
ハンドガードは取り付け完了したので、次回はハンドガード周辺のパーツを紹介します (^^♪
タグ :ARROW DYNAMICアローダイナミックGEISSELEガイズリーSMRSuper Modular RailHand Guardラチェットハンドル、1/4インチ軽量多機能ラチェットソケットレンチ双頭プロフェッショナルラチェットレンチ2018VerDEVGRU
2018年03月22日
Winter Warfare March, 2018
画像と本文は・・・例のミリ画像っぽくw
今回は11日の雪中戦&撮影会の撮影会の画像を紹介します (●^o^●)
300枚の中から厳選した数十枚をストーリー風に貼っていきます (^^ゞ
こんな感じです (^_-)-☆
今年は2人でしたが、来年は人数が増えてると良いな (^^;)
2018年03月18日
03.11 深川SCF 雪中戦&撮影会
2018年03月11日
雪中戦&撮影会
画像と本文は・・・今回はこんなイメージですw
先月のインフルエンザ感染以降、体調がイマイチだったのと確定申告書の作成に日々追われていました (^^;)
そんな今日は深川SCFで行われる旭川WRs主催の雪中戦&撮影会に参加してきます \(^o^)/
前回は1人での撮影でしたが、今回は鬼軍曹さんもお揃いの冬装備での撮影なので今から楽しみです (●^o^●)
それと今年、光学(高額)機器を変更したので銃関係も2018年バージョンに少し変更しようと思います (^^ゞ
詳細は次回以降に (^_-)-☆
タグ :2018年03月11日深川SCF雪中戦撮影会旭川WRs冬季装備Winter Warfare 201815ml 接着剤 セラミック木材修理接着剤 布接着剤 クラフト接着剤 天然 耐久性 防水 木材接着剤 木工用ボンド 木製のクラフト接着剤2018年バージョン
2018年02月25日
L3 Eotech EXPS3-0 Holographic Weapon Sight(Black)
画像と本文は・・・やっぱり塗るのは無理w
今回は冬装備を紹介する予定でしたが、新しく光学機器(高額機器w)を買ったので紹介します (●^o^●)
こちらです (*^_^*)
L3 Eotech EXPS3-0 Holographic Weapon Sight(Black)
箱無し、取説無し、本体のみの中古品でしたが程度も良くお買い得品でした (^_-)-☆
今まで使っていたEotech 511と比較 (@_@)
本当は冬装備用のMk18Mod1に色を塗って乗せようと思ったけど、やっぱり塗る勇気がありませんでした (≧◇≦)
なので今年から次世代HK416Dに乗せて使ってみます (^^ゞ
EXPS3-0と言えば2011年にTan色をG23と一緒にトレポン(Mk18Mod1)で使ってたな (^-^)v
光学機器も変わるし今年は銃も変えてみようかな~ (^^♪
タグ :L3 CommunicationsEotechEXPS3-0Holographic Weapon SightHolosightホロサイト5Tコネクタ 107.9 x 107mm 防塵性 低周波数 5対1ケーブルコネクタ 銅錫メッキ 分岐コネクタ 工業用Mk18Mod1SEALsDEVGRU
2018年02月18日
Winter Warfare 2018 Part6
画像と本文は・・・もう直ぐですw
先週はインフルエンザB型に感染してしまって昨日まで自宅軟禁されてました (^^;)
そんな今回は前回紹介したブツがバージョンアップしたので紹介します (*^_^*)
まずはこちらから (●^o^●)
FMA L4G19 NVG Mount Plastic version BK
FMA製の全プラスチック製の廉価版NVGマウントです (^-^)/
NVGマウント本体に取り付けネジ等が付属しています (@_@)
早速、FMA製OPS COREヘルメットの純正マウントを外して取り付けします \(^o^)/
完成 (^-^)v
続いてこちら (^^♪
NB Magpul PMAG Window
ノーブランドのMAGPUL PMAGの窓付きタイプになります (^_-)-☆
これを冬季用にスプレーで塗り塗り (*^_^*)
完成 (●^o^●)
最後にこちら (^-^)/
MECHANIX WEAR M-PACT 3
Carbon Fiber Knuckle Protection Glove BLACK LG/10
旧型のメカニクスM-PACT3ぐグローブです \(^o^)/
こちらも冬季用に塗り塗り (^^♪
やっとこの画像みたいになって来た感じ (^_-)-☆
次回も冬季装備用のブツを紹介する予定です (^^ゞ
タグ :FMAL4G19NVG mountMagpulPMAG WindowMECHANIX自然工房あまぷれファーム 餌用 コオロギ 生き餌 SSサイズ 栄養満点 低カロリー エサ ペット 爬虫類 両生類 ブレンドフード2g付き (50匹)OPS-COREMk18Mod1Winter Warfare 2018